いかにんじんとは?
いか人参は、江戸時代後期から伝わるという福島県北部の郷土料理です。
福島県ではお正月に欠かせない伝統の一品で、細く切った人参とスルメいかを醤油等で漬け込み、各家庭の味わいを楽しみます。
元々は、初冬に出回る「長にんじん」を使用し、冬期のみの家庭料理として作られておりましたが、近年は冷蔵庫や低温流通の普及により一年を通して出回るようになりました。
私共は、長期間ご賞味いただける様に、加熱処理を施し、弊社独自の製法により、いかの生臭さをおさえ、うす口調味にて現代風にアレンジいたしました。
人参にいかの旨みがしみ込み、あと引く味わいは食欲をそそります。
又ビタミン、カロチン、タンパク質を補う補助食品として、お料理の付け合せ、お酒の肴に、お弁当に、サラダ感覚でお召し上がりいただけます。
是非、ご家族皆さまでご賞味下さい。
菊甲食品の「いかにんじん」の特徴は?
現代風に「塩分控えめ、あま口」に味付けされていますので、お子様にも食べやすくなっています。
生揚げ(きあげ)醤油を使用していますので、醤油の香りと、味の深みが濃厚です。
国産の人参、国産のスルメを使用し、保存料、着色料も使用しておりませんので安心・安全です。
賞味期限が、常温で45日ありますので、「贈り物」などに利用しやすくなっております。
醤油が違います!
国産の人参を使用しています!
お子様にも大人気!
漬物は苦手なお子様も、この「いか人参」は大好きという、嬉しいお言葉も頂いております。
販売価格 | 400円(税込) |
---|---|
内容量 | 平袋140g |
賞味期限 | 常温45日 |